取得可能な資格と称号LICENSES
高等学校卒業資格と調理師免許のW取得
調理師免許以外にも「食」の世界で役立つ資格を目指します
資格はあなたの実力を証明する“あかし”です。タマチョーでは、高等学校卒業資格と調理師免許のW取得はもちろん、他にもさまざまな資格を取得できる環境がととのっています。
取得可能な資格と称号
国家資格
-
調理師(卒業と同時に資格取得)
厚生労働大臣が与える国家資格で、厚生労働大臣指定の学校を卒業するか 実務経験2年を経たのち受験し取得する事ができます。食の安全が注目される現代、ただおいしいだけでなく、おいしく健康で安全な「食」が求められています。調理師免許はその技術と知識を証明する国家資格です。東京多摩調理製菓専門学校は国家試験免除校なので、卒業時に調理師免許を取得できます。
その他の資格と称号
-
専門調理師・調理技能士の学科試験免除(技術考査合格者)
調理師免許を取得するためには、厚生労働大臣指定の学校を卒業するか、実務経験2年を経たのち受験し取得する事ができます。東京多摩調理製菓専門学校は国家試験免除校なので、卒業時に調理師免許を取得できます。 -
食品衛生責任者
食品衛生責任者は、食品衛生法に基づき、食品の衛生管理に関する責任を持つ者です。食品衛生責任者は、食品の衛生管理に関する責任を持つ者です。 -
キュイジーヌ&バンケットコーディネーター2級・3級
キュイジーヌ&バンケットコーディネーターは、イベントのコーディネーションを行う資格です。キュイジーヌ&バンケットコーディネーターは、イベントのコーディネーションを行う資格です。 -
食生活アドバイザー3級
食生活アドバイザーは、食生活に関するアドバイスを行う資格です。食生活アドバイザーは、食生活に関するアドバイスを行う資格です。 -
サービス介助士ジュニア
サービス介助士ジュニアは、介護に関するアドバイスを行う資格です。サービス介助士ジュニアは、介護に関するアドバイスを行う資格です。 -
ラッピングクリエーター3級
ラッピングクリエーターは、ラッピングに関するアドバイスを行う資格です。ラッピングクリエーターは、ラッピングに関するアドバイスを行う資格です。
Tamachoで学べば、選択肢は「就職」以外にも!!
Tamachoでは、調理の勉強以外にも高校普通科の授業もあるので「食」の世界への就職以外にも大学、各種専門学校そして学内進学など社会に出る前にさらに進学をすることも可能です。自分の納得のいくスキルを身につけてそれぞれの夢に向かって進んでいきます。
News新着情報
★体験入学お申込みの皆様へ★
令和7(2025)年度入学式のご案内
★2026年度 入学予定者対象 オープンキャンパス開催日について★
★第57回 2024多摩調祭㏌模擬店★
★つむぎ館まつり 出店のお知らせ★
Column多摩調のお役立ち情報
ケーキやスイーツは独創性?製菓・パティシエの道へ進むならセンスを磨こう
在学中はバイトしてる?バイトと学業の両立が不安な生徒さんへのアドバイス
クチコミより在校生の生の声!学校の良し悪しを探る体験入学のススメ
入学後のオススメ勉強法は?調理技術を磨くにはどうすればいい?
先輩方の本音トーク!調理師専門学校入学後に苦労したことランキング